 |
おかげさまで今作『ダメ!ぜったい!! 隷』も、2016年8月に入ったあたりでダウンロード版の販売総数が3000本突破となりました!
DLsiteさんでの先行発売日近辺の超激戦に巻き込まれて、一体どうなってしまうかと生きた心地がしなかったりしましたけど、特に初動でお買い求め下さった家庭菜園をご支持してくださっている方々のおかげで激戦ながらも着実にランキング上位に入り、DLsiteさん単独で2000本オーバー、総計で3000本オーバーという数を達成できました。
ありがとうございます!!
今回の原画展に展示している原画は、家庭菜園の原画展史上最多の140枚以上(完成画像を除いた展示原画の数)になっています。
これでもかなり選別したりモノによっては見やすさ重視で統合したりして数を抑え気味にしてはあるのですが、
制作で苦しんだりした労力がそのまま展示枚数に出た感じになっていますので、『ダメ!ぜったい!! 隷』をお買い求めくださってプレイしていただいた方々には見応えがあるボリュームになっていると思います!
それでは、感謝の気持ちを込めてお届けする原画展、どうぞお楽しみください。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ここまでお贈りしてきました『ダメ!ぜったい!! 隷』の原画展、いかがだったでしょうか?
なるべく原画の数を多く、そして見やすいように原画の並べ順や完成映像の配置に気をつけて展示してきましたが、
なにぶん数が多いものでかなり縦長な原画展ページになってしまいました。
これでもだいぶ取捨選択を経て厳選した原画になっていて、ところどころセル階層や番号が飛び飛びになっていたりしますけど、
あんまり気にならないようには展示したつもりです。
商業アニメの現場では徐々にですが確実に作画のデジタル化の動きがあるようです。
いまのところまだまだ紙に作画するケースが大多数を占めていますが、
メカや一部キャラ、煙や爆発などのエフェクトのCG化もかなり進歩して制作ラインに乗っていますので、
今後どこまデジタル作画が浸透するのか読めない状況なのもまた確かです。
実はれかみえさんも次回作ではレイアウトをデジタル作画する予定だそうで、
家庭菜園にもデジタル化の波が少しずつ押し寄せています。
本人が「いや家庭菜園では完全デジタル化は絶対にないっしょ。面倒くせぇ。」って言ってはいますし、
当面は紙と鉛筆が続くかと思いますのでしばらくは原画展も(2000本を超えたら)続けられるとは思います。
果たして家庭菜園がデジタル化する日は来るのか?
それとも商業アニメが完全デジタル化しても紙と鉛筆を続けて生きてる化石になるのか?
家庭菜園の明日は支えてくださる皆様にかかっています!
次回作もがんばって作りますので、変わらぬご支援とご声援をよろしくお願いします。
↑↑↑ よろしければアンケートにお答えください。原画展の感想だけでも大歓迎です。↑↑↑
|
|